名張香落渓第一岩壁 HOME |
|
---|---|
2002年11月23日〜24日 メンバー 石際,古市,われめの会会員 「われめの会」のセッションがあり,名張でクラックを堪能しました。 初めて行ったのですが,思ったより明るくいい雰囲気で気に入りました。 クラックが美しいし,完全NPで変化もあり,また行きたくなる岩場でした。 登ったのは以下のルートです。 ★でかいつらダイレクト10cOS 何も知らずに取付いて,中間のテラスでストッパーが4つしかなく,核心部でプロテクションが取れないことに気づきびびりました。 右のクラックへちょっと逃げたので10cないかも。この際ロックス1セット買います。 ![]() ★直登10aOS OWのルートですが,得意なパターンで問題なしでした。 ★サブマリン10aフォロー ハンドとスクイズチムニーのハング越えで変化があり面白かった。 ★サキサカ1ピッチ目10aOS 朝いちでロングフォールした人を見たので,慎重に行きました。 その日最後の1本だったので力がなく,レイバックが微妙でした。 ★花10aOS サキサカから繋いで,2ピッチ目たのしいOWを登り,高度感のあるピナクルの上からスタート。 大変美しWクラックで,今回のクライミングで一番印象に残りました。 最後のテラスに這い上がったときの開放感はすばらしかった。 ★これなんですか10aOS これもきれいなクラックで気持ちよかった。 夜はわれめのメンバーとクラックの話題で盛り上がり。 ナオさんの秘密のお酒も手伝って,いい気分になれました。 みなさんお世話になりました。 |
|
![]() |
|
カメラを忘れたので美しいクラックの写真がありません。 東海山岳会の岩森さんのページ 稜線の風のClimbing Photosに直登,高田屋,スネークマンのかっこいい写真がありますよ。 |