金糞岳北尾根
HOME

伊吹山の北方、金糞岳はたまに山スキーで登る話を聞きますが、ほとんど 南の甲津原から夏道を利用して中津尾根を登るルートが取られています。
私も昔、そのコースで登って、上部まで伸びている林道と、尾根の薮にうんざり した記憶しかありませんでした。

今回は、峠の仲間の鈴木さんを誘い、岐阜県側の坂内村から北尾根経由で 登ってみました。尾根の取付きは少し急で、滑降時ブッシュも気になります (登高には全然問題ありません)が、少し我慢すれば上部はスキー天国と いった感じでした。

【山域】奥美濃
【日時】2003年2月8日(土)
【コース】北尾根〜金糞岳
【メンバー】石際、鈴木
【装備】k2エキストリームX(ゲレ板)184cm,スカルパT3(石際)
    ディナミック(ゲレ板)180cm スカルパT2(鈴木)
【天気】晴後曇り

鳥越林道を広瀬浅又上流まで歩き、林道が大きく左にカーブする地点で徒渉 する。水量が多いとちょっと厄介。
急な植林を少し登ると切り開きがあり、快適にシールで登れる。
支尾根上部はブナが残りいい雰囲気である。


これはまた当たりと鼻歌まじりで上部のなだらかな尾根を登り、北尾根に出る。


ジャンクションからは奥美濃ばなれ?した白い尾根を一息でピークに着く。
林道歩き1.5時間,尾根登高3時間。

伊吹山、奥伊吹スキー場、遠くは白山までのパノラマを楽しんだ後、滑降に 移る。
北尾根部分は超快適な新雪。テレ向けのゆったりした尾根である。
しかし、支尾根に入ってからは雪も腐り、ブッシュも登りの印象より濃い。



支尾根下部200mぐらいは急な腐れ雪の狭い尾根である。
テレマークでオートルートも行っている鈴木さんは、さすが慣れたもので プルークでずずず〜と降りて行くが、私はテレマークの急斜面プルーク直滑降 が怖くて出来ず,斜滑降キックターンで我慢して下った。


林道に出てからはスキーがよく滑り,ピークから2時間弱で林道入口。
スキーの機動力も発揮でき,非常に楽しいルートでした。

大草履林道入口7:00 尾根取付9:00 北尾根ジャンクション11:00 金糞岳12:10〜30 林道着13:40 林道入口14:20

御一緒した鈴木さんのレポート