南アルプス深南部寸又川逆河内下西河内〜丸盆岳〜上西河内

1998.8.8〜11   石際 淳,森田直樹

 

朝日連峰の沢へ行く予定であったが,東北地方は天候不順のようなので,南アルプス深南部の沢に変更する。森田は今年から東京在住。静岡駅で森田のバンに拾ってもらい寸又峡温泉へ向かう。

 

1日目

寸又峡の温泉街を抜け林道を延々と歩く。温泉街ではマッサージ屋の玄関が開いていて,ふと覗くと,体格のいいおばちゃんが店でぼんやり座っていた。

途中,林道の分岐を間違え1時間ロスする。下西河内の出合はすごい広川原になっている。

 

しばらく川原歩きでゴルジュ帯ヘ。水量が少なかったので,川通しできる。南沢出合から少し上流の台地でビバーク。例によって,焚火とウイスキー,アマゴの塩焼きでのんびりする。アブも蚊もブヨもいなく快適なキャンプである。但し湿った所にはヒルがいる。川原でごろ寝。

寸又峡温泉7:40 千頭ダム11:00 ビバーク地17:00

 

2日目

ゴルジュが続くが,泳いだりへつったりして楽しく遡行する。高巻きでスズメバチの巣が懸垂の支点のすぐ傍にあり,石際は右手を刺されグローブのようになってしまった。

 

奥の三俣手前から谷は陰険な感じになる。三俣を右に取り,入口のゴルジュをいきなり高巻き懸垂で本谷へ入る。両岸高巻き不能の壁に囲まれ,森田の根性とラッキーな流木に助けられなんとか遡行していくが,最後は絶望的な3段40mの滝に阻まれ,きわどい泥壁ルンゼ登りで,右の尾根に逃げた。

 

モミ,ツガ,ブナの巨木がすばらしい尾根を登り,気分のいい台地でビバーク。夜小雨があり,ヨタカの声やら動物の気配に囲まれ眠る。

ビバーク地7:20 三俣14:20 台地16:00

 

3日目

ヤブこぎのない巨木帯から,上部は風倒木の多い歩きにくい笹ヤブとなる。笹原になっている丸盆山に着くと,見晴らしよく,涼しい風が気持ちいい。鎌崩のコルから上西河内へ下降する。

 

急なガレを落石に注意して下ると,滝が連続して出てくるが,ホールドがしっかりしているので,すべてクライムダウンできる。二俣付近は土石流が出たようで,すさまじい量のガレが谷を埋めていた。昨年,遡行した黒部の柳又谷も同様であったし,ゴルジュや淵が埋められてしまった谷の話を最近よく耳にする。しかし,こんな谷にも救いはあった。

 

中流50m滝は上から覗くと足がすくむような垂直の大滝である。左手の杣道を利用して巻く。下流は小滝が多いが特に問題になるところはない。標高930m付近の段丘でビパークしようとすると,ヒルが集まってきたので,川原でごろ寝する。

台地6:20 丸盆山8:20 大滝12:30 ビバーク地16:00

 

4日目

下流のゴルジュも問題なく逆河内本谷に出る。蛇行する広い川原を何回も渡渉しながら千頭ダムへ。またまた長い林道をタマゴタケなど取りながらのんびり歩く。温泉街でマッサージ屋の前を通ると,あのおばちゃんが・・・

今日も座っている。

ビバーク地6:45 千頭ダム9:00 寸又峡温泉12:00

 

ホームページへ戻る