千鳥橋ナイトボルダリング
HOME

2002.11.21

掲示板で呼びかけてナイトボルダリングの集いを催しました。結局,参加者は私と西澤君だけ。ちょっと寂しかったけど,やっぱり自然の岩であーでもない,こーでもないとセッションするのは面白いもんですね。一人でやっていると2つか3つ課題を触って,30分ぐらいで上がってしまうことが多いのですが,7時から始めて9時半まで遊んでしまいました。(K藤さんごめんなさい)

成果としては,「右方カンテ」が最下部からのスタートで登れたことでした。

既にご紹介している課題のBのスタートのガバの下の80cmぐらい下の懸かりの良いホールド(右手)と左下の三角に下に突き出した岩の下端のカチでぶら下がってスタート。上部のガバをとって終了です。C+
参考手順図

○同スタートで左のフェースに出て行くラインも面白い課題です。
上記のスタートからAのラインで左のピンチを使用せずフェース真ん中の穴などを使いゴールまで行きます。C+
参考手順図

「右方カンテ」最下部スタートにトライする石際
バックストローク右

スポットしていてスリップした私に押され,西澤君が長良川にはまるハプニングも発生。非常に寒そうですね。ごめんなさい。
さむそー


「バックストローク右」を登る西澤君
バックストローク右

「バックストローク左」の重要ホールド(上の写真の左手のあたり)が取れて,難度が上がり,登れなくなってしまいました。1級以上かも。だれかやってみて下さい。

私は1時間もやったらもう力がなくなってしまいましたが,西澤君の粘りはさすがで,「コウモリ」を何回かトライし最後に解決しました。私ではデッドの連続になるこの課題をほとんどスタティックにやって見せてもらい,驚きました。グレードはよく分からないそうですが1級ぐらいだそうです。

私はそろばんグレードにほとんど接したことがないですが,今までの感じを述べると
B 6〜5級
C 4〜3級
C+ 2級〜1級
といったところみたいです。

また,そのうちナイトボルダリングやりますので,みなさんどうですか?